「食べたい物」は「海鮮」
「行きたい場所」は「実家」
インドネシアから日本への緊急帰国ラッシュが起きてから、ちょうど1年が経ちました。現在も、日本に着いてからの「2週間隔離」が、インドネシア在留邦人にとって、一時帰国の大きなハードルとなっています。日本で食べたい物、買いたい物、行きたい所がたまっていく中、+62ツイッターアンケート「#妄想帰国」を行いました。
「隔離なしで日本へ行ける日が来たら
①まず食べたい物
②行きたい場所
③絶対に買って帰りたい物
を教えてください」
これに対し、ちょっとしたパニックが巻き起こりました。
暴走し続ける妄想を心ゆくまで楽しんだ今週。何度も空中分解し 飛び散った妄想の山を掻き分けて生還。
@KanakoNag
では、じゃじゃじゃーん! 結果発表です!
1. 「まず食べたいもの」
第1位「海鮮」
娑婆に戻った高倉健さんのように、落ち着きなくビールを飲み干してそのあと
@nao_jkt
りゅうきゅう丼
海鮮丼+おみそ汁+濃ゆ〜い熱ーいお茶
@Saudara25717567
海の近くの温泉地で美味しい海鮮と日本酒…とか妄想するだけで天国です
@izu61496206
その他の回答。
- 海鮮
- 海鮮系のもの
- 湘南のしらす丼
- たらスパ
- たらば/ずわい蟹
- 岩牡蠣
- ウニ、白子、あん肝
第2位「寿司」
- 江戸前鮨
- お寿司
- 寿司
- 回転寿司
- 回転寿司でエンガワ
- 柿の葉すし
- 寿司刺身
第2位(同点)「実家ごはん」
第1位・第2位と来て、やはり海鮮・寿司に勝てるものはない、と思いきや、「寿司」と同点2位だったのが「実家ごはん」です。これは、通常の状況であれば、上位に来ることはまずない回答ではないでしょうか。
実家の朝ごはん(魚の干物、なめこの味噌汁、ごはん、納豆、海苔、漬物、季節の果物)
@okoyrocks
黒糖二度塗りお麩と母の作った朝ご飯
@n1_wnl
実家の母の味噌汁と塩鮭と炊きたてご飯
@hinsawangan
父の作る季節のアテ、母の手料理
@shanghai32
実家の糠漬け
@ysm141
嫁のご飯
@dukasmirrorRSX
どれも泣ける回答です。
第4位「コンビニ系」
「おにぎり」と「スイーツ」が定番中の定番ですが、「コンビニの何か」というざっくりとした回答もありました(気持ちはわかります)。
- コンビニおにぎり(ツナ)
- コンビニのオニギリ
- コンビニのおにぎり
- コンビニの鶏五目おにぎり
- コンビニスイーツ
- コンビニの何か
第5位「ラーメン」
第6位「そば」
5・6位には「麺類」が入りました。麺類の回答は、食べたい物がしっかり決まっている感のするのが特徴です。
■ラーメン
- とんこつラーメン
- 銀座八五のラーメン
- 地元のらーめん屋。らーめん奔放
- 実家の近所のラーメン
- 蒙古タンメン
■そば
- 美味しい十割そば
- 立ち食い蕎麦
- 関西出汁の蕎麦
- 天麩羅蕎麦(十割)
第7位「鰻」(鰻重)
第8位
トンカツから果物・野菜までが同点の8位でした。
■トンカツ
- 近所立ち喰いそばのカツ丼セット
- トンカツ
■モツ
- モツぷりぷりのもつ鍋
- 馬刺しを吐くまで食べる
■ごはん
- 美味しいお米の炊きたてご飯
- たまごかけごはん
■和菓子
- 桜餅
- 桔梗信玄餅(煉獄杏寿郎デザイン)
■果物、野菜
- 旬の果物&野菜
- 桃とかデラウェアとか季節の果物
その他の回答は次の通りです。
- ソーセージ
- パンチョのナポリタン
- うどん
- 近所のタイ料理屋
- 明石焼き
- カブの千枚漬け
2. 行きたい場所
続いて、「行きたい場所はどこですか?」の回答、第1位はなんと!
第1位「実家」(「自宅」「地元」)
「まず食べたい物」の「実家ごはん」と同様、通常ならエントリーすることのない回答ではないでしょうか。
実家と桜並木
@n1_wnl
実家、地元を妻とドライブ
@Saudara25717567
子どもを両親に会わせる。
@Saya_orangJpn3
娘・息子・親の家
@nao_jkt
本当に会いたい人は家族、行きたい場所は実家、という気持ちの伝わって来る回答です。
第2位「温泉・銭湯」
そして、通常ならこれが第1位に来るのではないでしょうか。
スーパー銭湯巡り。温泉浸かりながら一日中だらける。
@Jin20
- 銭湯
- スーパー銭湯
- 温泉
- 温泉旅館
第3位「店」
コンビニから近所のスーパーまで、行きつけの店がエントリーしました。「100均・ドンキ」は回答が多かったので、別カテゴリーとしました(第6位)。
- スーパー
- 実家の近所のイトーヨーカ堂
- 玉川高島屋
- ニトリ
- カルディ
- コンビニ
- 東急ハンズ
- ヨドバシカメラ
- ドラッグストア
- 中古ショップ
- 西松屋
第4位「美術館」(ギャラリー、シアター、ミュージアム)
森美術館と清澄白河のギャラリー街と寺田倉庫界隈
@Seina
博物館or美術館帰りにデパ地下探検
@KanakoNag
熊谷守一美術館
第5位「場所」
行きたい場所は、と言うと? 地名や場所での回答がありました。
場所だとやっぱり長崎かなあ。一週間くらい市内をぶらぶらして、昼間は皿うどん、夜は鯨が乗った刺し身の盛り合わせをつまみながら壱岐ゴールド飲むなんて最高ですね。佐世保や雲仙にも泊まりたいです。
@BEAT_JAKARTA
紀伊半島秘境部、琵琶湖などいつもツーリングするとこ
@gurumwu
海(季節問わず。日本の海が見たい)
その他。
- 小樽
- 新宿
- 原宿
- アマンディ
第6位 「100均・ドンキ」
- 地元の100均ショップ
- どでかい100均のおみせ
- 百均
- ドン・キホーテ
- ドンキ
- ダイソー『スタンダードプロダクツ』
第6位(同点) 「食べ物屋」
- 寿司屋
- スシロー
- ホッピー飲み放題(希望は新橋の「餃子や」の飲み放題だけど密と換気がちょっと心配)
- 行きつけのオイスターバー
- 鳥貴族的な居酒屋
第8位は「遊園地」から「墓参り」までが同点で並びました。子供と遊ぶ場所、切実なニーズの「歯医者」、それに、第1位の「実家」同様、普通だとエントリーしなさそうな「墓参り」が入りました。
第8位 「遊園地」(水族館、テーマパーク)
- 子どもと遊園地と水族館行く。
- TDR
- テーマパーク
- 水族館
- USJ
第8位(同点) 「歯医者・病院」
そういえば前歯が欠けてもう1年。二箇所欠けてるのを何より最初に治したい。
@BEAT_JAKARTA
- 歯医者
- 歯医者さん
- 定期検診
第8位(同点) 「墓参り」
- 墓参り
- 墓参りと神田明神
- 墓参りとばーちゃん家
第11位は「本屋」から「サロン」までが同点です。
第11位 「本屋」
- 本屋か図書館
- ジュンク堂
- 青山ブックセンターとジュンク堂本店
第11位(同点) 「カラオケ」
第11位(同点) 「野球場」
- 野球場
- 阪神甲子園球場
第11位(同点) 「サロン」
- ヘアサロン
- 渋谷の行きつけの美容室
その他の回答は次の通りです。
- 酒屋
- 免許更新
3. 絶対に買って帰りたい物
最後の「絶対に(日本から)買って帰りたい物は何ですか?」。これの回答はバラバラとなりましたので、列挙します。
■ソーセージ
- 明太子・シャウエッセン
- シャウエッセン
- ソーセージ
■ラーメン
- サッポロ一番の塩
- 札幌一番塩ラーメン
■その他食品
- ウスターソース
- デカイマヨネーズ
- お米
- 鍛高譚w
- 塩味の揚げおかき
- しっかり紫蘇に浸かった梅干
- キング軒 銀座出張所の山椒(花椒)
- 酒酵母(酒を作りたい)
- 美味しい和菓子とお抹茶
- カルピス
- 酒悦 高菜ザーサイ
- 下関の雲丹醤油
- 筥崎ぽっぽ
- 筑紫もち
- お米
- 日本茶(緑茶、抹茶)
- 調味料系
- 乾物
- 産直食品
- お菓子
- ちょっと良いレトルトカレー
- ジャワカレー スパイシーブレンド
■歯ブラシ
- 幼児の歯ブラシ(どんなに探してもインドネシアのはでかい、、、)
- 日本の歯ブラシ家族全員分、日本ゼトックのクリーンデンタル歯磨き粉
- 歯ブラシ
■日用品
- クレラップの小さいのん(これだけはアマゾンで日本取り寄せせざるを得なかったので。他は間に合ってます)
- 除菌ウエットティッシュ
- 柔軟仕上げ剤と洗剤
- 木村石鹸のシャンプーとリンス
- 竹の耳かき(昨日折れた)
■薬
- ムヒアルファ
- ムヒ
- 整形外科でボルタレン貼薬もらう
- 夢がないけど薬かな?
- 薬類
- サプリメント
■服・コスメ
- 綿100%のパンツ
- 化粧品と服
- 衣類どっさり
- 日本語Tシャツ
- ネイル物
- コスメ色々
- 日本のプチプラコスメ
- 愛用コスメ
- ルルルン大容量
■本
- 本
- 写真集や好きな作家の小説など紙で持っておきたい本
- マンガの新刊たち
- 図鑑
■趣味
- 釣り道具 ロッド3本を筆頭に既に家に届いてるタックルが複数…
- 書道道具
- プレステ5(てかもう実家にあります、あとは持って帰るだけ)
- 絵の具
- カメラ
- ゴルフクラブ(レディースの!)
■他
- 日本製の玩具を買って帰る。
- 猫草の種、猫のおもちゃ
- 娘の着物
- 土鍋
- 佐藤輝明の応援タオル
- 煉獄杏寿郎グッズ
- ベビー用品
- メガネ
ずらっと並んだリスト、読んで「なるほど」「そうそう」と思いますね。一時帰国できた時のご参考に、「一時帰国シミュレーション」に、是非お役立てください。そして日本からこれを読んでおられる皆様には、「インドネシア在留邦人の欲しい物はここら辺である」と密かにアピールしておきます。
しかし、私たちの本音とは↓
①まず食べたい物:ありすぎてわからない
@naonishimiya
②行きたい所:ありすぎてわからない
③絶対に買って帰りたい物:買えない期間が長すぎてわからない。