大人気の「インドラマユ・チャップ体験ツアー」を12月に開催します。ジャカルタからインドラマユまで列車で行く日帰りツアーです。工房にあるバティックのチャップ(型)は100種類以上。お好きなチャップを選んで押し、オリジナルの風呂敷を作ります。現地でバティックのお買い物もできます。

ジャワ北岸地域のインドラマユは、有名なバティック産地です。海の生き物などを描いた、大胆で力強い、独特のバティックがあります。
ツアーでは、エディさんの工房「バティック・ビンタン・アルット」で、チャップ体験をします。風呂敷サイズ(約1メートル x 1メートル)の白い布に、自分の好きなチャップを選んで押し、オリジナルの作品を作ります。染色、蝋落としをして、出来上がった作品を持ち帰れます。
エディさんからチャップ・バティックについての話を聞き、バティック職人アアットさんの手描きデモンストレーションを見るほか、インドラマユ独特のバティック技法である「チョンプロンガン」の実演もあります。
エディさんとアアットさんのお二人は、チレボンでバティック工房を主宰していた賀集由美子さんと非常に親しくしており、一緒に「猫とコーヒー」などのチャップ・バティック、「インドネシア地図」柄の手描きバティックといったコラボ作品を制作していました。
現地では、バティックのお買い物もできます。インドラマユでは比較的お手頃な値段で良質なバティックを買えますので、「バティックを買うのは初めて」「バティックのことは何もわからない」という方にもお薦めです。クウォリティーの高い、安心して買える品をご案内します。


第8回 インドラマユ・バティック・ツアー
【日程】
2023年12月9日(土)
【ツアー概要】
7:10 パサールスネン駅を列車で出発
9:34 インドラマユ・ジャティバラン駅着
10:10 エディさんの工房へ。工房の見学。使いたいチャップを選ぶ
12:00 昼食
13:00 バティック職人アアットさんの手描き実演
13:30 チャップ・バティック制作体験。バティックの買い物
16:58 ジャティバラン駅を列車で出発
19:15 パサールスネン駅着、解散
※一部、変更の可能性があります
【料金】
RP 2,200,000+1.1%
【含まれるもの】
・ジャカルターインドラマユ往復の列車(エクセクティフ車両)
・インドラマユ市内のレンタカー(ハイエース)
・軽食、昼食
・チャップ・バティック制作体験
・インドラマユ・バティックについての話と実演
・お土産
・しおり
・日本語通訳
※一部、変更することがあります
【定員】
10人 ※定員に達し、締め切りました
※先着順。定員に達し次第、締め切ります
※お子様のご参加は小学生以上(安全には保護者の方が十分にご注意ください)
※定員に達しない場合、開催しないことがあります
【お申し込みフォーム】
https://forms.gle/S87b6Mu5EPbnK8f36
【お問い合わせ】
メール:info@plus62.co.id
