#賀集さんありがとう ウェブ作品展を開催します

#賀集さんありがとう ウェブ作品展を開催します

 「賀集由美子さんオンライン作品展」にたくさんの写真をアップしてくださいまして、どうもありがとうございます。「こんな物を作られていたのか」と初めて知ることのできた品、懐かしい品々、使い込まれた品々を見ていると心が温かくなりました。われわれの中に「賀集さんはいる」と思えました。

 作品展用に別のメモリアルボード・アプリを使うことも検討しましたが、それだけが独立してしまうのも寂しく、賀集さんが常に見ておられたツイッターを作品展の場にしました。愛用のiPadをスクロールしながら、破顔し、「あああ、〇〇さん、まだ使ってくれてたんだー」「ひー、これはここを失敗したんだよ」「懐かしー」とか言いながら、作品の写真を一点ずつ見ている賀集さんの姿を想像していました。

 ツイッターでの作品展はこれからも続けますが、ツイッターは流れて行ってしまうのと、「参加したいけどツイッターをやっていない」と言う方もいらっしゃるため、ウェブサイトの方にもまとめようと思います。

 「ウェブサイトにも作品の写真をアップしても構わない」という方は、お手数ですが、メールで写真をお送りくださいますでしょうか。宛先はMail:info@plus62.co.idです。写真の点数は何点でも構いません。

 下記をご記載ください。
①お名前(ペンネーム、イニシャル等でも結構です)
②作品を買われた年(もしわかれば。「〇年ごろ」でも結構です)
③作品を買われた理由
④作品の思い出、使ってみた感想など、ご自由にお書きください

 ウェブサイト作品展の方もツイッター同様、期限は設けません。お待ちしています。

+62編集部