「遠き道のり 帰るのを忘れないで」(Jalan Yang Jauh Jangan Lupa Pulang)家族から遠く離れ、英国ロンドンにいる主人公。彼女の帰るべき場所は家族なのか、それとも別の場所なのか。現代インドネシアの家族のあり方、主人公の自立と自分らしく生きる模索が描かれている。前作に続き、ヒットの予... Read More...
「ラデン・サレを盗め」(Mencuri Raden Saleh)「オーシャンズ」シリーズをほうふつとさせる「ラデン・サレを盗め」。ターゲットがインドネシアの名画、というのもワクワクさせられる。監督は「フィロソフィ・コピ」シリーズのアンガ・ディマス・サソンコ、主演は大人気のイクバル・ラマダン。映画館のポ... Read More...
「踊り子の村でのKKN」(KKN di Desa Penari)インドネシア映画史上で観客動員数ナンバーワンとなり、ロングランを続けているホラー映画。インドネシアでホラー映画は人気だが、この「踊り子の村でのKKN(カーカーエヌ)」では、残酷な殺害シーンなどはなく、心理的な恐怖が次第に高まっていく作りになってい... Read More...
目黒雅堂 書画Meguro Gado Kaligrafi dan LukisanPhoto by Putri SoesiloPhoto by Putri Soesilo「拙是巧之方」 「拙はこれ巧の方なり」。稚拙は巧妙に入る方法である。下手でも努力を重ねること、それが上達の要訣... Read More...