アヤム・ウォク=鶏を、細かく刻んだトウガラシなどの香辛料でいため合わせる。
主な香辛料=ネギ、パンダンの葉、レモングラス、クマンギ(レモンバジル)、コブミカンの葉、赤小玉ネギ、ニンニク、ウコンの葉、トマト、ショウガ、ウコン、赤トウガラシ、キダチトウガラシ、クミリ
辛さレベル(0〜5)=4
アヤム・リチャリチャ=鶏を揚げてから、トウガラシたっぷりの香辛料で炒め煮する。
主な香辛料=レモングラス、コブミカンの葉、キダチトウガラシ(赤)、赤トウガラシ、ニンニク、赤小玉ネギ、クマンギ、ガランガル、クミリ、ショウガ、スダチの葉
辛さレベル(0〜5)=4
辛くなくっちゃマナド料理じゃない。
辛くて有名なマナド料理から2品。「ウォク」は肉の調理に使う刻んだ香辛料で、「ウォク・アヤム」は、この香辛料と一緒に鶏をいためた料理。作り方はシンプルだ。この店では辛さを本場の半分に抑えてあるという。見かけも「リチャリチャ」ほど辛そうには見えない。しかし、辛くなかったらマナド料理じゃない。十分に、口から火が出る。
「リチャ」とは「サンバル」。つまり、リチャリチャ・アヤムは、サンバル和えの鶏。色は真っ赤で、危険な種も表面を覆っているのが見える。はい、見かけ通り辛いです。降参です。
ROA Manadonese Food
マナドのお菓子も売っている。酒あり。月〜金はライブ演奏あり。
Jl. K.H. Mas Mansyur No.39, Karet Tengsin, Tanah Abang/Tel: +62(0)822-1151-3388、+62(0)877-8613-3188/10:00-22:00/イドゥル・フィトリ、クリスマス、新年休み/支店: The Foundry No.8, SCBD; Plaza Pondok Indah 6; Jl. Wolter Monginsidi No.78, Senopati; Jl. Juana No.30, Menteng他。
アヤム・ウォク。鶏1羽(4切れ)。4万4000ルピア
アヤム・リチャリチャ。鶏1羽(4切れ)。4万4000ルピア
<特集>インドネシア アヤム紀行
アチェ Ayam Tangkap
北スマトラ Ayam Gota
パダン Ayam Pop
ジャカルタ Ayam Pecak
ジャカルタ Bakmi Ayam
スカブミ Bubur Ayam
スラバヤ Soto Ayam Ambengan
マドゥラ Satai Ayam
バリ Ayam Betutu
ロンボク Ayam Taliwang
バンジャルマシン Soto Banjar, Ayam Masak Habang