1月
1日(木) 新年
16日(金) ムハンマド昇天祭
2月
16日(月) 有給休暇取得奨励日
17日(火) 中国正月
3月
18日(水) 有給休暇取得奨励日
19日(木) ヒンドゥー新年(ニュピ)
20日(金) 有給休暇取得奨励日
21日(土)〜22日(日) 断食明け大祭(イドゥル・フィトリ=レバラン)
23日(月)〜24日(火) 有給休暇取得奨励日
4月
3日(金) 聖金曜日
5日(日) イースター
5月
1日(金) メーデー
14日(木) キリスト昇天祭
15日(金) 有給休暇取得奨励日
27日(水) 犠牲祭(イドゥル・アドゥハ)
28日(木) 有給休暇取得奨励日
31日(日) 仏教大祭(ワイサック)
6月
1日(月) パンチャシラの日
16日(火) イスラム新年
8月
17日(月) 独立記念日
25日(火) ムハンマド生誕祭
12月
25日(金) クリスマス
※2025年9月19日発表
参照
祝日関連記事
ラマダン(イスラムの断食月)明けのお祝いが「レバラン」(イドゥル・フィトリ)です。レバランでは一体、何をするのでしょうか。「10のキーワード」で見てみましょう。…
plus62.co.id
文と写真・鍋山俊雄 インドネシアでバリ島の次に、観光地として有名なのは、ジョグジャカルタだろう。世界遺産の仏教遺跡ボロブドゥールやヒンドゥー遺跡プランバナンが…
plus62.co.id
天高くそそり立つ棒。てっぺんにはインドネシア国旗がひるがえる。その下の丸い輪には自転車が乗っかり、白物家電の入った段ボール箱などがにぎやかに吊されている。棒は、…
plus62.co.id
1月1日(水) 新年27日(月) ムハンマド昇天祭28日(火) 有給休暇取得奨励日29日(水) 中国正月 3月28日(金) 有給休暇取得奨励日 29日(土) ヒ…
plus62.co.id

