CAPTCHA


CAPTCHA


ayamkikou_map10
辛い、辛い、鶏の3度焼き。

 辛くて有名なロンボク料理。この店にはバカール、プルチン、ゴレン、ササックの4種類の「アヤム・タリワン」がある。プルチンは最も辛く、ササックは鶏を細かく裂いてある。「バカール」は3回も鶏を焼く手間をかけている。鶏をきれいにしてから、まず焼き、揚げてから2度目に焼く。香辛料に浸して、もう一度焼く。鶏は1羽丸ごと出されるが、若い地鶏なのでそれほど大きくなく、1人で食べるのにちょうど良い量。

 
10DSCF9352Rumah Makan Ayam Bakar Taliwang Bersaudara
ロンボク島出身のバイク・ハルティニさんが出稼ぎ先のバリ島で始めた店。評判になり、ジャカルタやバンドンにも進出。チャベ・ロンボクなどの重要な材料はロンボクから仕入れ、ジャカルタ店のスタッフは全員がロンボク出身。
Jl. Panglima Polim IV No.125, Melawai/Tel: +62(0)21-7252-863/10:00-22:00/イドゥル・フィトリ休み/支店: Jl. Tebet Raya No.10-A, Tebet。
アヤム・バカール・タリワン。1羽4万6000ルピア。その他のゴレン、プルチン、ササックも値段は同じ

アヤム・タリワン=香辛料に漬けて焼いた鶏。辛いたれをかけたプルチン・カンクンと一緒に食べるのが一般的。

主な香辛料=赤トウガラシ、キダチトウガラシ、ニンニク、赤小玉ネギ、トマト、トラシ、クンチュール、グラ・メラ

辛さレベル(0〜5)=4

<特集>インドネシア アヤム紀行
アチェ Ayam Tangkap
北スマトラ Ayam Gota
パダン Ayam Pop
ジャカルタ Ayam Pecak
ジャカルタ Bakmi Ayam
スカブミ Bubur Ayam
スラバヤ Soto Ayam Ambengan
マドゥラ Satai Ayam
バリ Ayam Betutu
バンジャルマシン Soto Banjar, Ayam Masak Habang
マナド Ayam Woku, Ayam Rica-rica