「インドネシアのお土産の条件」って何だろうか?
①値段が手ごろなこと。
②インドネシアらしさがあること。(内容、パッケージ)
③一般ウケする範囲内であること。食べ物なら、おいしいこと。
④いつも同じにならないよう、ちょっと珍しい物。
⑤自分の気持ち、相手への思いを込められるセレクションであること。
さらに、ここまで渋滞がひどいと、あまりあちこちへ足を伸ばした買い物は大変なので、同じ場所で一気に買いそろえられるのが理想だ。
ジャカルタで、できるだけ手近に買えるインドネシアのお土産を探してみた。
特に気にかけたテーマは、「インドネシアの日常品がお土産にならないか?」、「目指せ、ワンストップ・ショッピング」。
手軽に買えるという意味で、スーパーはアリ。見かけ重視のジャケ買いもアリ。
H(編集長)、Q(アートディレクター)の選んだ、+62のセレクションをご紹介します。
<目次> ※順次、公開していきます
インドネシア版のレゴ
インドネシアの栄養たっぷりキャンディー
インドネシア・モチーフの文房具
コーヒー&お菓子
屋台風セレクション
ピサン・ゴレン屋のお土産セレクション
インドネシアの厳選食品
お茶&お菓子
刺繍のワッペン
お土産ワンストップ・ショッピング
バス・グッズ
・値段は2017年1月現在のものです。基本的に税別。
・購入した店を記載しましたが、それ以外の店で売られていることもあります。
・店によって値段の異なる場合があります。