【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?! アイスコーヒーを、もう1杯。

【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?! アイスコーヒーを、もう1杯。

2017-09-19

せっかくなので、エス・コピ・ススをもう1杯。「Sagaleh」はパダン語で「Segelas(1杯)」の意味。スマトラ島パダン出身の兄弟姉妹6人がオーナーの店。最初はインターネット販売のみだったが、1カ月ほど前に店をオープンした。

エス・コピ・ススのブームに乗りながらも、独自路線を目指す。豆はシングル・オリジン8種類のブレンド。クリームは使わず牛乳のみで、砂糖は白砂糖。味が薄まらないように、敢えて氷は使わず、冷蔵庫で冷やしている(欲しければ、氷も入れてもらえる)。

sagaleh_DSCF0145

コーヒーの苦みと酸味が強い、濃い味だ。しかし、牛乳と白砂糖を使っているので、さらっとしている。

「義父母はジャカルタでパダン料理の店をやっています。なので、これはわれわれ次世代のビジネス。兄弟姉妹でビジネスを学びながら、両親の事業も引き継げるように準備しています。売っているコーヒーは、うちの家族のレシピです」と、オーナーの1人、ディマスさん。

店は白黒を基調にした、おしゃれなインテリアだ。

sagaleh_DSCF0147
sagaleh_DSCF0154

●Sagaleh/Jl. Sungai Sambas VI No.3A, Kebayoran Baru/9:00-21:00/HP:0821-1062-7972/サガレ・エス・コピ・スス(Sagaleh Es Kopi Susu)1万7000ルピア。


ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?!

【特集】ジャカルタの一番アツイ場所はどこだ?! 「となりのコーヒー」って何?
ジャカルタでいま流行っているもの、それはエス・コピ・スス(ミルク入りアイスコーヒー)です! ブームを作った店は南ジャカルタ・チプテにある「トゥク」。評判を聞いた…
plus62.co.id
【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?! 野菜だけのハンバーガーを食べる。
ヘルシー志向の高まりで、ジャカルタにはサラダ専門店が増えた。野菜バーで好きな野菜を取り合わせ、1食がサラダだけ、なんて食事、バリ島じゃあるまいし、以前のジャカル…
plus62.co.id
【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?! 友達と一緒にエクササイズする。
 フットサル、ホットヨガ、自転車……健康になるためのいろんな運動が流行ってきたジャカルタですが、今の流行は「ブート・キャンプ」。米国の新兵訓練のことですが、怖が…
plus62.co.id
【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?! モナスの噴水ショーを見る。
 ジャカルタの象徴といえば、「モナス」の名前で親しまれている独立記念塔(Monumen Nasional)。広い公園を散策したり、観光カーに乗って園内を回ったり…
plus62.co.id
【特集】ジャカルタの 一番アツイ場所は どこだ?!  新型「車バジャイ」に乗る。
 ジャカルタの道を走るバジャイ。最初は黒煙をまきちらすオレンジ色のバジャイ、次に圧縮天然ガス(CNG)の、排気音も静かな青色バジャイに変わった。そして2017年…
plus62.co.id