私のイし(インドネシア推し) バックナンバー

私のイし(インドネシア推し) バックナンバー

2025-02-27

私のイし

「インドネシア料理の遊園地」、色とりどりのおかずが並ぶカキリマ 水柿その子さんの「私のイし(インドネシア推し)」  
東京在住の編集者、渡辺尚子さんが編集発行し、大きな反響を呼んだ「イし本(「インドネシアの推しを語りつくす本)」。+62で、その「続編」を始めます。「私のインドネ…
plus62.co.id
インドネシア人、あれはもう河童だろ 岡本みどりさんの「私のイし(インドネシア推し)」 
私のインドネシアの推しを語る「私のイし」第2回は、ロンボク島在住の岡本みどりさんです。みどりさんから「私のイしは『人々の、川で遊ぶ河童のような生き方』」と聞いた…
plus62.co.id
インドネシア映画はエンドロールの後も終わらない ゾンビ犬さんの「私のイし(インドネシア推し)」
インドネシア映画を好きになったことから、インドネシア語を勉強し、映画のロケ地まで足を伸ばす。日本在住のゾンビ犬さんに、インドネシア映画の何が「推し」なのか、語っ…
plus62.co.id
日本の城ガールにもお薦め?! 「インドネシアの城」ベンテン巡り 鍋山俊雄さんの「私のイし(インドネシア推し)」
「私のイし(インドネシア推し)」、今回は旅行のお話です。連載「インドネシア全34州の旅」の筆者、鍋山俊雄さんの「イし」は、ベンテン(要塞)。ベンテンの何がそんな…
plus62.co.id
マリーアントワネコの思い出 成瀬潔さんの「私のイし(インドネシア推し)」
インドネシアの推しを語りつくす本「イし本」に、「バリ犬とは……」を寄稿した成瀬潔さん。本の出版後にお会いしたところ、「あれを書いて、『僕はバリ犬を好きじゃない』…
plus62.co.id

イし本の話

インドネシアの推しを語りつくす「イし本」の話 ① 渡辺尚子
2024年12月に発行され、大きな反響を呼んでいる「イし本(いしぼん、インドネシアの推しを語りつくす本)」。「イし本」は、なぜ生まれたのでしょうか。そもそも、な…
plus62.co.id
インドネシアの推しを語りつくす「イし本」の話 ② 渡辺尚子
東京在住の編集者、渡辺尚子さんが編集発行した「イし本(「インドネシアの推しを語りつくす本)」誕生秘話の続きです。渡辺さんのインドネシア旅行後に「イし本」のアイデ…
plus62.co.id
インドネシアの推しを語りつくす「イし本」の話 ③ 渡辺尚子
東京在住の編集者、渡辺尚子さんが編集発行した「イし本(「インドネシアの推しを語りつくす本)」。39人の原稿42篇が集まり、編集・デザイン・校正が終わって、ついに…
plus62.co.id